北見赤十字病院で市民公開講座が開催されます

北見赤十字病院で市民公開講座が開催されます
申し込み不要ですので、是非ご参加ください
テーマは 「あなたの心臓を守る!循環器内科と心臓血管外科のチーム医療」です。

心臓治療に関わる内科と外科の両方が一度に聞けるまたとない機会です。

開催概要

【日 時】令和7年9月13日(土)13時~14時15分(12:30分 開場)
【会 場】北見赤十字病院 北館1階多目的ホールミント
【テーマ】「あなたの心臓を守る!循環器内科と心臓血管外科のチーム医療」
【主 催】北見赤十字病院・北海道立北見病院
【内 容】

12:30~ 開場
13:00~ Opening Remarks(座長 北見赤十字病院 斎藤高彦)
13:05~ 内科編~心不全診療、カテーテルアブレーション、ICD、TAVIなど
演者:北見赤十字病院 循環器内科 第二循環器内科部長 小野太祐先生
13:35~ 外科編~ステントグラフト、4K3D使用 MICS AVR,MICS MVP
演者:北海道立北見病院 心臓血管外科 心臓血管外科第一部長 橋口 仁喜先生
14:05~ 質疑応答
14:10~ 総括 終了

    【体験&展示コーナー】
    血圧測定や自己検脈の指導を、心不全療養指導士を中心としたメディカルスタッフが対応.
    展示コーナー 心臓の模型、ステントや人工弁の模型、心不全手帳、減塩レシピの紹介など
    【事前申し込み】 なし
    【定 員】 100名程度
    【入場料】 無料

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です